Zero Waste

ゼロ・ウェイスト 買ったもの (良かったもの/要らなかったもの)③

かつて、海外のゼロ・ウェイスターの素敵ライフスタイルにきゃーっとなって、とりあえず形から入る態で、ゼロ・ウェイスター的持ち物をいろいろと増やしました。その中で自分にとってすごく良かったもの・全然ダメだったものについて書いてきたわけですが、…

ゼロ・ウェイスト 買ったもの (良かったもの/要らなかったもの)②

(続き) <全く要らなかったもの> ステンレス製ストロー/メイソンジャー用のドリンクトップ/(竹の歯ブラシ) 冷たい飲み物をほとんど飲まないので元々ストローを使う機会というのがほぼありません。ステンレスのストローを買ったところで活用の場が無いの…

ゼロ・ウェイスト 買ったもの (良かったもの/要らなかったもの)①

家庭のゼロ・ウェイスト化という考え方を知った当初、私はごく普通の買い物好き人間でした。ローレン・シンガーから入ったということもあって(「やだ、なにこの子、かわいー」てな具合に、見た目から)、あのライフスタイルに憧れていろいろと買い込んだも…

FYI的な

前からなんかえらい気合の入ったサイトだなーと思っていたのですが、最近急に動き出したので、とりあえず情報として。何かご商売が始まる雰囲気。 http://zerowaste-tokyo.com/

ゼロ・ウェイスト できていること できていないこと

ゼロ・ウェイストを目指す生活も3年目ともなると(というか、3年目にしてまだ「目指す」なのが悲しいところですが)、勢いと熱意だけで突っ走っていた部分も減速し、現状の生活はこのブログで初期に書いていた生活とは多少様相が変わってきているように感じ…

いよいよですね

mainichi.jp 『ゼロ・ウェイスト・ホーム』著者、ベア・ジョンソンさんの講演が来週に迫りました。 実を言うと(というか、バレてるかもですが・笑)、私、本当のことを言うとそこまでベアのファンじゃない(笑)。Lauren Singerのブログで名前を知って、す…

Zero Waste Tips まとめ

2017年9月29日 記事が増えすぎてごちゃついてきたので、一覧を作ってみました。難易度・効果の5段階評価は以下の通りです。 難易度1 労力ほぼゼロ2 ちょっとした手間3 適正なハードル(ゼロ・ウェイスターであるからには楽しんで取り組める、という意味で)4…

10月は

これ、やります。気楽に。 www.goingzerowaste.com

但し書き的な

2017年9月11日 昔投稿した記事で、ちょっと留保を付けたかったり、最初は良いと思ってやっていたけれどもやめたことなどがありまして、ちゃんと直さないといけないなーと思っていました。 元の記事に追記しても見ていただけるかどうか分からないので、ここで…

健康診断とごみ

2017年9月8日 水曜日に健康診断を受けてきました。 健康診断でいじくり回されて却って不健康になるような気がするので毎年本当に憂鬱なイベントなのですが、まー労働者の義務なので仕方がない。 衛生の観点から、医療関連で発生する使い捨て用品に目くじらを…

追い求めない女-ゼロ・ウェイストで生まれた余裕

2017年9月5日 ゼロ・ウェイストなんてやってるのは若い女性でお金と暇のある人だけじゃん、というような批判があるそうで。 時間的余裕と金銭的余裕があって、若くて、健康で、きれいで、他人から好意的に受け入れられているからできる生活なのでは?みたいな…

プラ→ガラス でも…

2017年8月25日 一週間に一回くらいの頻度でホームベーカリーでパンを焼きます。 イーストは近所のスーパーで売っているごく普通のものを買っていました。紙箱の中にプラスチック袋、というパッケージです。 使い切ったら次はプラスチック入りではないものを……

精神力というか、ある程度の図太さも必要かも

2017年8月24日 買い物をしたときにお店側がサービスで提供する袋類を受け取らないというのはゼロ・ウェイストの基本中の基本だと思いますが、意外に集中力・精神力が必要で難しいです。 うっかり小銭を数えるのに気を取られた隙に、目にも留まらぬ早業で薄い…

オフィスの夕方

2017年8月23日 先日、仕事帰りにそのままライブハウスに行くので、夕方の腹ごしらえ用にパンを買ったときの写真。 駅中にある、朝が勝負のパン屋さんのせいか、昼休みに買いに行ったら選択肢が泣けてくるほど少ない。その上、プラスチックの袋に包まれていな…

lower waste optionということで買ったものなど

2017年8月18日 先月、近所に業務用スーパーがオープンしました。 楽しみにしていましたが、実際に足を運んでみると、全てが見事にプラスチックパッケージ入りで、容量の大きいものもあまり置いてなかったので、ちょっと残念な感じ。 特に生鮮野菜は、一つ一…

お気に入りZero Waste関連ウェブサイト2

2017年8月9日 許可をいただいて、サイドバーのZero Waste関連リンクが2件増えました。 それでもくらしはつづく(zerowastemamaさん) ここでご紹介するまでもなく、皆さんご存知かとは思いますが、ま、このトピックは私のファンレターのようなものだと思って…

全部入りの日

2017年8月8日 朝から晩まで外に出っぱなしの日のゼロ・ウェイスター的持ち物です。 右手前から、ハンカチ・ガーゼティッシュ・エコバッグ(” Recycle or DIE”って書いてありますよ。ゼロ・ウェイスター的には微妙(笑)。” 5R”とか自分で作るかね…)。 中央…

お気に入りZero Waste関連ウェブサイト

2017年8月3日 日本でのZero Wasteに関連するウェブサイトで愛読させていただいているものをまとめておこうと思いました。 サイドバーのリンク欄で、個人の方のブログについては、一応事前に許可をいただきました。私個人としてはインターネットに公開してい…

効きました! 投げ込みチラシの件

2017年8月2日 一ヶ月程前に、「『DM・チラシお断り』のシールを貼りました」という記事を投稿しました。 noa-s.hatenablog.jp 全く期待は無く、気休めにしかならないと思っており、「ここいらのチラシ配りの皆さんの民度は残念ながら学生時代の私と同程度で…

裏紙ラフ・ノート

2017年7月31日 実はものすごい悪筆です。時間をかけて丁寧に書けばそれなりに見られる文字は書けますが、話を聞きながら取ったメモは、例え見るのが自分だけであっても残しておきたいとは思えないレベル。 そこで、通常裏紙でメモを取っておき、時間のあると…

C'est si bon, mais...

2017年7月24日 今更なんですが、週末、麻布十番のオーガニックスーパーBio c’ Bonに初めて行ってきました。オーガニックらしい、というところまでしか知らなかったのですが、ブログを見てくださった方からバルク・セクションがあると教えていただき(ecoarom…

あまり期待はしていないのですが…気休めに

2017年7月5日 郵便ポスト・新聞受けへの投げ込みチラシ投入対策として、今月1日からお断りシールを貼っています。 学生の頃にポスティングのアルバイトをしたときの実感からすると、いちいちそのようなものは確認しませんし、何よりさっさと手元の荷物を捌い…

塞翁が馬、なのか / 明確な指針がほしいのよ

2017年7月4日 家庭のゼロ・ウェイストを目指し始めて以来、物が簡単に買えなくなりました。 そこで何が起きたか。 お金が余ってしょうがない。 というのはちょっと大げさなんですが。 春に同居人が休業災害をやらかしてここ数ヶ月私の収入のみで暮らしている…

わたしのadvantage

2017年7月3日 改めて考えてみると、Zero Wasteを目指すにあたって私にはかなりのアドバンテージがありました。 ・若くない(自分に合うものが既にある程度明確になっている/生活に必要なものはほぼ揃っている⇒新たな買い物や試行錯誤が少なくて済む) ・子供…

ありがたい

2017年6月27日 昨日小汚い写真を載せたので今日は口直しです。 少し前の話ですが、海外旅行にいらした方からお土産をいただきました。 このブログを見てくださったことがある方なので、多分ものすごく気を遣ってくれたんだろうなぁ。紙とガラス。 スケジュー…

捨てまくるゼロ・ウェイスト・・・?

2017年6月15日 Zero Wasteというのは、埋立地もしくは焼却処理場に送り出すゴミを限りなくゼロにするべく創意工夫・努力することだと理解しています。 なので、家庭生活に関して言えば、 まずは買い物などの際に自分にとって不要な物や使い捨ての物を持ち帰…

すべては借りもの

2017年6月6日 昨日書いた話の続きです。 エコイベントで、区のごみ減量担当の方のお話を聞いてきました。 ざっくりまとめると、家庭から出るごみの約半分を占める台所ごみと紙ごみを削減する対策として、区としては、食品ロスを減らす取り組みと共に、紙ごみ…

未利用食品ッテナンデスカ・・・?

2017年6月5日 週末、何か生活への良いヒントがもらえるかもと思い、新宿エコライフまつりに行ってきました。 適当にぶらぶらと見て回るだけのつもりだったのですが、 会場に到着したとき、ちょうど(タイトルうろ覚えなんだけど)「新宿区のごみ減量の実態」…

コンポスト、はじめました② 調達 前編

2017年5月31日 最小限のスペースで生活している身としては、ある程度大きさのある物品を導入する際にはやはり慎重にならざるを得ません。 さらに、その物品は一般的に「におい」「虫」等のキーワードと共に語られることが多いように見受けられます。 そして…

ごみゼロの日によせて

2017年5月30日 なんと、ブログの投稿件数がいつの間にか100件を超えていました。 Going Zero WasteのKathrynが「ブログを始めて3年目になりました。もはや正気の沙汰ではないよね」とか書いてましたが、 Zero Waste関連のトピックのみで投稿100件超もかなりi…