Nordic Lifestyle Market

f:id:noa-s:20170326214148j:plain

2017年3月28日

 

もう終わったイベントを褒め称えるのもアレですが、

年4回開催とのこと、きっと今後も開催されるのでご容赦下さい。

 

ヘチマの種を青山ファーマーズマーケット内にもらいにいったら、隣でちょうどNordic Lifestyle Marketというのが開催されていました。これがもう素晴らしく美しくてですね。

 

北欧ヴィンテージ食器とか(アラビア社の食器、素敵!)、絵本作家ELSA BESKOWのちょっと不気味な絵柄の食器シリーズとか(面白い!!)、かっこいいヴィンテージ家具とか(ほしいと思ったテーブルは16まんえん!!!)。目に入る物すべてが(値段以外は)好ましく心地よく。

 

が、駆け出しプラスチック・フリー求道者として目が釘付けになったのは、

bellbetさんというお店が出品していたヴィンテージのガラスボトル類でした。

口の部分が細くなっていて、金属の留め金でがちっと栓をするタイプの瓶と、

ガラスの栓をぽこっとはめ込むタイプの二つがそれぞれ結構な本数出品されていました。

(お店は吉祥寺と埼玉にあるそうですが、ボトル類は通常は埼玉の倉庫の方にしか置いてないとのこと。)

 

家で作っている化粧水とデオドラントは、入れ物自体はガラスにしていますが、蓋部分がプラスチックなのが少し引っかかっていたため、試しに写真のボトルを化粧水用に買ってみました。1000円。

 

化粧水にはいつもバラの精油を入れています。透明のボトルに入れてしまうと精油の茶色が汚らしく見えてしまうので(匂いは素晴らしいのに…)、茶色の遮光瓶は用途にぴったり合っていました。ただ、ぽかりと開いている丸い口から適量の液体を手のひらに出すのは、人によっては難しいかもしれないです。私の場合は元々使っていたボトルも単なるジュースの瓶だったので特に問題ありません。

 

油分が接するところから一つプラスチックを除くことができ、また、新しく生産されたものでなく既に存在しているものを有効利用できることになり、とても満足度の高い買い物でした。

 

最近あまり深く考えずに東急ハンズでメイソンジャーなど買っていましたが、良く考えたら髪の毛を切るのにほぼ毎月通っている下北沢でも、アンティークショップでメイソンジャーを見かけているような気がします。

着るものはほぼセカンドハンドなのですが、今後、こういった身の回りの雑貨を入手するときにも、まずはなるべくそういったところから探すようにしようと思います。

 

信販売禁止にして強制的に外に出るようにしたら、買い物の仕方がだいぶ変わってきたことを実感しています。